×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日も汗だくでした。
今日は、フロア用掃除機の修理と、ZZR250水没復旧です。
何と、バルブが閉まってる状態だったので、エンジン内に水はありませんでした。
インテークには水たんまり。
バキュームポンプで吸い上げです。
スターターリレー分解。
イグナイター分解清掃。
エンジンオイル交換(まあ、これまたたんまり水が出てきました)
キャブ分解清掃(水、たんまり)
ライトやウインカー等は外したままで、復旧できているか不明ですが、
エンジンは復活しました!
とりあえず、長期保管できる状態になりました。
あとは、ZX-10(イグナイター交換待ち)と競技用トレノの復活です。
でも今日、ご近所の水没スクーターを引き上げてきました。
鍵の上まで水没です。
エンジンは掛からなかったそう。
(うーん。電源は入れて欲しくなかったが、しょうがないです)
復活できるか分かりませんが、災害復旧支援です。
ニュースで流れている地区のかたずけ支援には行けない体です。
僕に出来る事をやります。もちろん、ボランティアです。
がんばります。
下記ランキングバナーを押すと、ランキングサイトが開きます。
ここでは、いろんなブログが紹介されています。

今日は、フロア用掃除機の修理と、ZZR250水没復旧です。
何と、バルブが閉まってる状態だったので、エンジン内に水はありませんでした。
インテークには水たんまり。
バキュームポンプで吸い上げです。
スターターリレー分解。
イグナイター分解清掃。
エンジンオイル交換(まあ、これまたたんまり水が出てきました)
キャブ分解清掃(水、たんまり)
ライトやウインカー等は外したままで、復旧できているか不明ですが、
エンジンは復活しました!
とりあえず、長期保管できる状態になりました。
あとは、ZX-10(イグナイター交換待ち)と競技用トレノの復活です。
でも今日、ご近所の水没スクーターを引き上げてきました。
鍵の上まで水没です。
エンジンは掛からなかったそう。
(うーん。電源は入れて欲しくなかったが、しょうがないです)
復活できるか分かりませんが、災害復旧支援です。
ニュースで流れている地区のかたずけ支援には行けない体です。
僕に出来る事をやります。もちろん、ボランティアです。
がんばります。
下記ランキングバナーを押すと、ランキングサイトが開きます。
ここでは、いろんなブログが紹介されています。
PR
コメント