"日記"カテゴリーの記事一覧
-
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
-
エアロパーツ取り付けの依頼があり、まずは洗車しました。
朝は、ホースが凍って水が出てこない程寒かったですね。
エアロ3点セット(フロントハーフとサイドそしてリアハーフ)
夕方にはお渡しできると考えてましたが、悪戦苦闘でフロントのみ取り付けて打ち止め。
(アチャー)
約5mm程合わず、付けては確認、外して削り加工の繰り返し。
ブラケット追加や加工等で、気づけば外は真っ暗。
オーナーさんは明日から車を使う予定があるので、続きは来週土日に実施となりました。
今日中に終わらずに申し訳ないです。タイムマネージメントが甘かった。
でも、きっちり仕上げ致します。(^J^)
↓ ガレージでのランチです。時間がもったいないので3分で完食。
下記ランキングバナーを押すと、ランキングサイトが開きます。
ここでは、いろんなブログが紹介されています。
-
家の設備ネタです。
我が家のお水は”天然水”です。 (あ、ただの井戸水です)
下水道は通ってますが、上水道は無し。
まあ、キリンビール工場や、酒蔵が有るくらいだから、水質はいいのかも。
でも、井戸の深さが重要のようです。。。
で、我が家は井戸が浅いので「マンガン」が出てくる模様。
そのマンガンが積もり積もって15年。
地中に埋めていたエコ活水器の詰まりで水の出が悪い。
今回、電気温水器から、エコキュートに替えました。
やっと、やっと、あこがれだった、自動お湯はり♪
いいっすね~。
「お風呂が沸きました。ご主人さまぁ~♪」(一言多くね?)
ついでに水パイプは新設してもらい、フィルターも追加。
そこで、エコ活水器を掘り起こし分解清掃後、再設置しました。
↓汚ね。
なんでも、分解したくなる性分で・・・。
下記ランキングバナーを押すと、ランキングサイトが開きます。
ここでは、いろんなブログが紹介されています。